家の安全は基礎から

注文住宅情報コラム
COLUMN
【営業】 石田 昌史

こんにちは。住宅コンサルタント石田です。
本日はお住まい作りを考える中でも、とても重要な構造についてのお話しです。
地震大国の日本で暮らす中で構造についてご心配されるお客様も多いかと思います。
構造を考える中でとても大切な役割を担うのが基礎です。
基礎は“木造”、“鉄骨造”でも同じ鉄筋コンクリートで作られます。
基礎の役割としまして大きく分けて2つございます。
① 建物の重量を支え地盤に伝える事。
② 地震や風などから受ける急激な力を地盤に伝える事。
つまり建物と地盤をつなげるとても大切な役割を担っております。
構造について真剣に考えると必然と基礎の検討の重要性が見えてきます。
建物の自重に負けない基礎、軟弱な地盤に対しても耐えられる基礎、液状化の影響を受けにくい基礎、地面からの湿気を伝えにくい基礎。
とても大切な役割を担う部分だからこそ、基礎の検討をしっかりとしてくれる住宅会社でお住まい作りをされることをお勧め致します。