監督営業マンの語るマイホームの出来るまで(上棟:後編)

注文住宅情報コラム
COLUMN
【営業】 佐藤 延彰

こんにちは、監督営業マンの佐藤です。
今回はいよいよ上棟について後編です。
前回で土台敷までお伝えしました。
上棟当日になりますと朝早くから、大工さん、鳶さん、レッカーさんなどが集まって来ます。そして現場監督と当日の流れや、図面、注意事項の確認など打合せします。
いよいよ開始!まずは一階の柱を一斉にみんなで建てて行きます。
そのあとレッカーで梁を吊りながら組み建ててまるでブロックを組み立てるかのようにあっという間にお家の形が出来て行きます。1階が出来ると二階の床を貼り、同じように2階の柱、梁を組みあげて行きます。
中はというと、こんな感じ。 上棟が終了すると、、はい全体はもうほぼお家ですね(笑)
と一瞬でここまで紹介しましたが、実際でも一日でこの形になります。本当に早いですよね。
次回はお家づくりの要、大工さんをピックアップしてご紹介していきたいと思います。それではまた。