リビングは高天井による豊かな採光が白の空間で拡散。
ピクチャーウインドウの演出も相まって、抜けるような開放感を演出している
www.arrgallery.jp/
FreeCall0120-09-9104
10:00〜19:00[水曜定休]
総合版
I様邸
リビングは高天井による豊かな採光が白の空間で拡散。
ピクチャーウインドウの演出も相まって、抜けるような開放感を演出している
生活感が抑えられたシンプルモダンな空間が魅力のIさん邸。
白を基調とした空間に、グレーのキッチンがインテリアのアクセントになっている
高天井のリビングは白を基調とすることで、明るさと開放感が際立って見えます
LDKは白、グレー、黒のグラデーションで構成。
色使いが単調な空間ではなく、かといって派手な色使いで雑然とした空間にもならない、絶妙な空間設計が秀逸です
濃いグレーのキッチンにあわせた床材に、ソファ、鉄骨階段は薄いグレーを選択して空間に馴染ませたというIさん。
片付けることを習慣にできるくらい、清潔感のあるダイニング・キッチン。
お気に入りのキッチンがインテリアの主役になっている
シンプルモダンな空間のアイコンとなるのが、造作の鉄骨階段。
エッジの効いた手摺に、薄いグレーで塗装した佇まいが素敵。階段が単なる移動手段ではなく、インテリアのアクセントになっている
玄関からダイニング・キッチンへ繋がる動線には、天付きのガラス戸を採用。
空間の広がりを損ねない工夫で開放感を実現している
ダイニング・キッチン横に配置したピクチャーウインドウからは、シンボルツリーが眺められる。
朝起きた時に眺める瑞々しい緑や、帰宅時に目に入る幻想的な佇まいで心が安らぐのだそう。
シンプルモダンな空間をテーマに、天井の見せ方や照明の配置、内装色の選定、各部材のおさまりなどの細かな部分まで吟味したというIさん。
スイッチ類を収めた二ッチは輪郭をアルミ板で仕上げるなど、細部まで妥協のないお家づくりだ
ダイニングからダイレクトに水回りへと繋がる動線が特徴のIさん邸。
水回りは生活感が出がちだが、ホテルライクな設えの洗面台がそうした先入観をなくしてくれる
洗面台はワイドスパン設計にこだわったことから、夫婦同時に支度ができる便利さを実感しているというIさん。
朝の支度からホテルライクな気分を楽しめるのが心地良いのだそう
玄関横に配置した土間収納とファミリークロゼット。
この場所だけで外出の支度や帰宅時の片付けなどを済ませられるのが便利◎
LDKなどを通らないので、居住空間を清潔に保てるのも魅力です
玄関には、植栽や絵画、雑貨などを飾れる間接照明付きのフリースペースを確保しました。
季節によって飾るものをアレンジできるから、玄関自体に愛着が湧きます。